livedoorの皆さん、はじめまして。

群馬県太田市にある茶道教室です。
livedoorでブログを開設いたしました。
Yahoo!ブログを見てくださっていた方々も、
こちらの方々も
改めて、これからまたよろしくお願いいたいます。

お元気にしていますか!
5月・6月と・そして7月も遅頃のお便りになってしまいました。季節は早梅雨も梅雨明けの便りも・・・この間 露地の草花もずいぶんと移ろい行きました。 さて 郁里庵では月末に朝の茶事を予定しています。
いまはその準備に忙しい毎日です。
「朝の茶事」は久しいので思い出しながらの準備です。
今回は外腰掛も出来たことなので少し思考を凝らしてと・・・
賛同はえられるかは・・
イメージ 1
今日外露地で咲いている草木の花です。
ムクゲの花は元の方から咲き始めます。
   
       7月14日      郁里庵        庵主
     
イメージ 2

    琵琶台と床がいっぱいになると道具の準備は完了します。

            それでは8月におあいしましょう。 




  

お元気にしていますか!                                                         
4月も随分暖かくなりましたね。                                                    郁里庵の露地は利休梅が満開です。
      
イメージ 1
   

  さて今回は 桐生崇禅寺 5月5日のお茶席の御案内です。
   日 時   5月5日(日)
   場 所   桐生市 川内町2-651
    ☎     0277-65-9422
    
          お茶席 天量庵 

イメージ 2

      お茶室  天量庵内
  
イメージ 3

        崇禅寺
イメージ 4

イメージ 5


  
イメージ 6 お茶席等のお尋ねは 郁里庵におよせ下さい。
     当日券も用意しておりますので崇禅寺でお求めください。
       この当日券は 2,500円 になっています。 前売りチケットも同じ料金です。
     この料金は お茶席券だけでなく 食事 B級グルメの味わい などを含めての
     料金です。 
     
                                                           
 
















 令和元年 さいしょのお茶会に・・・    連休の締めくくり ・・・    
     きっと 楽しい 一日となる事でしょう !
     参加 お待ちしております。


              2019年 4月20日
                                       郁里庵庵主



↑このページのトップヘ