お元気にしていますか?
ここ数日 暖かくて過ごしやすいですね。

まだ 油断は出来ませんが 気を付けて・・・
先週 土曜 日曜 の二日間は 前橋で表千家同門会講習会がありました。
沢山の参加者の皆さん 其々 思うところあり、 大変勉強になった事と思います。
これからも頑張って下さい。

明日は 東毛大茶会です!!
毎年恒例ですが・・・・( 社協センター )
一期一会です。二度と再びの お席はありません。
一生懸命準備されてますので是非皆さん お出かけ下さいね。



新緑の美しい時期。 やま などゆっくりと歩いてみたいものです・・・
どんな発見があるでしょうか?今芽吹いたばかりの 木 や 草花 など・・・
庭の 茶花も 約束通り 今年もちゃあんと芽吹いて 咲いて 夏のはなは準備中です



さて 郁里庵ですが・・・
一足 早く 風炉になりました。
『 炉のあとは一畳青し ほととぎす 』
ほととぎすが渡ってくる初夏、炉を閉じて風炉を置くと、炉を切っていた部分の畳1畳分が青い (新しい)。表千家・中興の祖といわれる七代家元如心斎の句です。
ほととぎすはまだですが、薫風はもうそこ・・・
新茶も今日から発売です !! 美味しいお茶を 満喫しましょう ~




