2月に入りました。
  お元気にしていますか!
  ほんの少しずつもながくなり木々の蕾も膨らんだ気がします。
  とは言え今日は稽古日なのに強い北風・・・
  
  今日は久しい3畳小間でのお稽古です。
  小間で思うのは 利休さんは もしかして 寒がり だったのではと・・・
  今でこそ エアコン ストーブ等暖房器具がいろいろありますが 当時は 炉の火だけ。
  広間より より狭い部屋の方が暖かくなりますよ・・・と。 
  そんなことありはしないけど。 小間は何かを考える空間のようです。
  海や山での広い空間で思うこととは対照的に・・・

  今露地に咲いている花は
イメージ 1
       満開のうめ 顔を見せたネコヤナ ギサンシュウ ボケ(東洋錦と云う品種)
       バイモも伸びてきました。フキノトウも膨らんでいます。 福寿草が出てこないっています。

    明日  豆まき いたしましょうか、 用意してあるようですから  

          お風邪など召しませぬように・・・

                           2月2日        郁里庵