2019年04月

お元気にしていますか!                                                         
4月も随分暖かくなりましたね。                                                    郁里庵の露地は利休梅が満開です。
      
イメージ 1
   

  さて今回は 桐生崇禅寺 5月5日のお茶席の御案内です。
   日 時   5月5日(日)
   場 所   桐生市 川内町2-651
    ☎     0277-65-9422
    
          お茶席 天量庵 

イメージ 2

      お茶室  天量庵内
  
イメージ 3

        崇禅寺
イメージ 4

イメージ 5


  
イメージ 6 お茶席等のお尋ねは 郁里庵におよせ下さい。
     当日券も用意しておりますので崇禅寺でお求めください。
       この当日券は 2,500円 になっています。 前売りチケットも同じ料金です。
     この料金は お茶席券だけでなく 食事 B級グルメの味わい などを含めての
     料金です。 
     
                                                           
 
















 令和元年 さいしょのお茶会に・・・    連休の締めくくり ・・・    
     きっと 楽しい 一日となる事でしょう !
     参加 お待ちしております。


              2019年 4月20日
                                       郁里庵庵主



   お元気にしていますか?
   はやくも今年も四分の一を終えてしまいましね!
   それでも世界は美しくなりました。
   郁里庵では沢山の草木の花が鑑賞出来る時期になりました。
   私が滞在中の藤岡市からは榛名山、浅間山、ごつごつ山の妙義山、山頂の平らな荒船山
   更に遠く雪を被った八ヶ岳、志賀高原、谷川岳の上越国境の山々が勇壮にダイナミックにみえます。

   さて月になると郁里庵も吊り釜のお点前に・・・
   毎年のこととはいえ鎖の長さの調整には悩ましくなります。
   

   また4月は春のお茶会の多い月です。
   今年も宜しく!と久しぶりにお茶仲間と逢うのもこの時期なんですね
   お出かけ下さいね!
   
  お知らせ                                                                   郁里庵では春からのお弟子さんを募集しています。
   4月に体験されて5月からの風炉でのお稽古になりますので
   覚えやすいのです。
      体験は一時間ほどかかりますが無料です。
      お気軽にお問い合わせください。
     メールかお電話で・・・
      0276-37-1675    メールは郁里庵で検索ください。

           4月1日                      郁里庵    庵主 
 
   

↑このページのトップヘ